PR

PayPayポイント運用

皆さんはPayPayの使ってますか?
国内のスマホ決済市場におけるシェアは約7割だそうです。
今は色々なQRコード決済があると思うのですがQRコード決済で付くポイントは何に使っていますか?
僕はポイント運用に回しています!
どのコースでどのくらいの運用率ですか?

ちなみに僕はテクノロジーで運用をしている。
その運用状況は150,829pt(+15,131pt)
もちろんこれよりも多い方も沢山いると思うが自分では頑張った!!

ちなみにこの運用期間は2024年6月1日~2025年8月16日。
1年ちょっとでは頑張った方ではないかと。
この運用をする前は、少し貯まっては使っての繰り返し。
少し本格的に貯め始めたのが2022年4月10日~2024年5月31日の期間。
その間での成績は159,737pt(+54,819pt)なかなかの含み益。
初期はそこまででもなかったが、2023年4月に入ってから徐々に運用益が良くなりかなりの
右肩上がりになりました。
気分を良くしたこのポイントでパソコンを買うことに。
そして0に!!

それから現在同じくらいのptになったが含み益が全然違う….
トランプさんの発言での一喜一憂でマイナスの時もありようやく最近プラスに転じて一安心。
逆に元金をこの短期間でよく集めたと自分を褒めたい!

前回のポイントを使う前と今回の違いは携帯電話の料金プランを変えた事で貯まるポイントを加速させた!
ソフトバンクのペイトク無制限に加入。
PayPay経済圏の自分はよく使用PayPayをよく使用するので支出はひとまとめ。
ペイトクの約つく4000ptと毎月使用した他のポイントを合わせて1年ちょっとで前回の元本よりも貯まっている!

だが含み益が少ない感じこれが去年ならばと残念な気持ちになりながらと。
今回はどこまで貯まったら何を買おうかと考えながらしばらく見守ります!

皆さんの運用状況はどうですか?
他のコースもあって、最近スタートした仮想通貨。
逆張りのコースなど。
どれが一番利益が出ましたか?



コメント

タイトルとURLをコピーしました